基本編 |
1.お名前(HNでも君主名でも)をお願いします。 |
HNは白樺 亮、君主名は白樺亮(もしくは月亮)。 |
2.初プレイはいつ頃でしたか? |
2005年の3月中旬。 |
3.このゲームを始めたきっかけは? |
元々三国志が好きなので、なんとなく。 |
4.初めてプレイした時の感想はどうでしたか? |
忙しいゲームだな…でも面白いw |
5.三国志大戦のどのようなところが好きですか? |
戦略性のある所ですかね〜。 |
6.では、逆に納得いかないところは? |
呉軍の扱いと歩兵の扱いでしょうか…(呉軍は今回のVer.upで改善されましたが) 後は得体の知れないバグですね…。私はあまり遭遇したことはありませんが。 |
7.一度ゲームセンターに行ったら何プレイ程度しますか? |
最低1ゲーム、余裕があれば何度でも(でも10回以上は出来ない(汗)) |
8.プレイは全国対戦、CPUのどちらが多いですか? |
最近全国対戦勝ててないので、CPUの方が多いかも…(汗) |
9.店内対戦ってやります? |
ネタデッキで常連さんとやったことはありますw |
10.まだまだ待ちの多いこのゲーム、順番待ちの時間はどう潰していますか? |
他の人のプレイを見たり、他のプレイヤーと雑談(時にはトレードも)。 |
初心に返ってみよう |
11.スターターは魏、呉、蜀のどれでしたか? |
蜀。いきなり関羽が出てきて「お、関羽だ」と思ったら関平も付いてきて思わずニヤリ(笑) |
12.初めて引いたカードが何だったか覚えてますか? |
確か朱桓だったと思う。この人の計略には随分お世話になりました…。 |
13.初めて引いたレアカードは? |
徐晃。 |
14.初めて引いたスーパーレアカードは? |
周瑜。 |
15.初期にあなたの役に立ったカードは何でしょう。 |
朱桓、王平、UC黄忠…かな |
16.初期に相手に使われて強いと思ったカードは? |
荀攸。大水計の範囲にびっくり |
17.今、あなたが一番欲しいカードはなんですか? |
ひょんなことでコンプしてしまったので何とも…。 |
18.今、手持ちに何種類くらいのカードがありますか? |
…と言う事でEX除く全種(EX諸葛亮は所持)あります…。 |
19.一番たくさん引いているカードはなんですか? |
ダブりカードはリサイクルBOX行きなので正確には覚えていませんが、何故か王平は沢山引いている記憶が(汗) …あと、荀攸…一時結構引いてたので何となく集めてたら(台詞ののんびりさ加減が結構好きなので)他の方が くれるようになり、現在21枚…(汗) ……まぁ、某A氏の張梁や某R氏の劉表、某A氏(張梁とは別の人)の劉禅、某S氏の貂蝉・王異・張春華にはどう あがいても敵いませんが……。 |
20.では逆に、全然引かないカードはありますか? |
蔡文姫はC・UCコンプ寸前まで全然引きませんでした。結局他の方から頂きました…。 |
デッキあれこれ |
21.デッキはいくつ作ってますか? |
現在ネタ含め4つ。 |
22.あなたは単色デッキ派? それとも多色デッキ派? |
単色デッキ派…かな |
23.その理由をどうぞ。 |
確固たる理由は無し…。なんとなく1勢力で固めてしまいます。 |
24.メインデッキはどの勢力ですか? |
現在は呉(デッキは呉・魏混合ですが…) |
25.なぜその勢力を選ばれたのでしょうか? |
一番使ってみたかった勢力だから。以前は蜀(スターターの流れから)でした。 |
26.総武力、総知力で目安にしている数値はありますか? |
とりあえず、武力や知力が4か5以上あると良いかな…と。 |
27.デッキの枚数は何枚ですか? また理想の枚数は? |
4〜5枚。理想は5枚かな… |
28.その理由を教えて下さい。 |
4枚はSR周瑜を組み込んでいるため。5枚以上になると動かすのに混乱してしまうので…(汗) |
29.何か縛りをつけてプレイしたことがありますか? もしくはしていますか? |
ネタデッキはUC縛りですw |
30.その内容と理由をどうぞ。 |
UC公孫サン、UC張コウ、UC夏候淵、UCジュンユウ、UC程イク 何とかして攻城兵を使ってデッキを作ってやろうと思い、どうせならSR・Rを入れないで作ってみようとしたら こうなりました(笑) |
31.あなたのメインデッキから「これだけは抜けない!」というカードはありますか? |
R周瑜 |
32.それはなぜですか? |
抜けないと言うか抜きたくない(笑)理由は…三国志の中で一番好きな武将だから、と言う単純なモノです。 周瑜抜いてちょっといじればすぐ麻痺矢天啓デッキになるんですがね(^-^;) |
33.何か特定のデッキに対するメタカードがあなたのデッキには入っていますか? |
入ってます(曹植) |
34.入っている方、いない方ともによければ理由をどうぞ。 |
弓メインのデッキ(と言うか弓兵しか居ない)の為、挑発が怖いんですよ(汗)それと最近は弱体化(R夏侯惇・カイ越・ホウ統等)を入れている人が結構多いので重宝してます。 …しかし挑発って今はうっとおしいだけであまり怖くないかも…?…やっぱり某覇王さんの言うとおり荀ケでも 入れたほうが良いのかなと最近思ってますが…。 |
以下35〜39の5つの設問は1つのデッキに限らず、自分のプレイ全体と考えて下さい。 |
35.単体強化で使用頻度が高いのは誰のどの計略ですか? |
単体強化はあまり使わないかな…初期の頃のUC黄忠の不撓不屈、ネタデッキの張コウの魏武の強くらいかな。 |
36.全体強化(号令を含む)で使用頻度が高いのは誰のどの計略ですか? |
郭嘉(もしくは法正)の後方支援。最近は魯粛の指揮もかな。 |
37.ダメージ計略で使用頻度が高いのは誰のどの計略ですか? |
R周瑜の赤壁の大火。(最後の業火を使いたいけど…コストが…) |
38.妨害計略で使用頻度が高いのは誰のどの計略ですか? |
反計はここに入れて良いんだろうか?(^-^;) 今の所姜維の挑発が頻度が高いですかね。 |
39.その他の計略(回復、舞、流星など)で使用頻度が高いのは誰のどの計略ですか |
舞系の計略はまだ使ったことが無いです(汗) |
40.相手に発動されて一番嫌な計略をひとつだけ挙げて下さい。 |
陳グンの霧散の計…。効果もさながらあの台詞がむかつくw |
41.あらゆるステータスを総合して、自分の中で一番重要視しているカード(敵味方問わず)を一枚だけ挙げて下さい。 |
攻城兵でしょうか(笑) |
42.デッキはよくいじる方ですか? |
良くいじります。 |
43.今後、使ってみたいと思うデッキはどのようなデッキでしょう? |
麻痺矢天啓。 |
44.相手にするときに得意なデッキタイプはありますか? |
得意と言うほどのデッキはないです(汗) |
45.では、相手にするときに苦手なデッキタイプはありますか? |
麻痺矢デッキ等、柵が多いデッキ…。 |
46.兵法は何を使用していますか? |
主に連環の法。たまに再起か増援を使うことも。 |
47.兵法は全14種類覚えましたか? |
全種取得まであと1つ(他軍大攻勢)となりました。(9/17現在)でも他軍は使ってないなぁ…(汗) |
48.伏兵、魅力、勇猛、復活、防柵。以上の特技で優先度が高い順に並べて下さい。 |
伏兵≧防柵>復活>勇猛=魅力 |
49.その順番になった理由をどうぞ。 |
単純に伏兵が好きなんで(笑)柵は無いより有った方が良いような気もするし。 |
50.今もっとも注目しているカードとその理由を教えて下さい。 |
劉ヨウ…かな。意外と計略を見落としがちです(汗)使ってる人少ないけど…。 |
思い出系 |
51.今までの自分のプレイで会心の内容を教えて下さい。 |
SR周瑜入り4枚デッキで悲哀デッキと対戦、お互い攻城→撤退を繰り返し、どちらもあと1削りで落城&時間切れ寸前と言う所で落城撃破。思わずガッツポーズ(^-^;) |
52.今までの自分のプレイで一番悔しかった内容を教えて下さい。 |
主に槍主体のデッキを使うので麻痺矢にはなす術も無かったことが…(汗) |
53.今までの自分のプレイで失敗したと思うことがあれば教えて下さい。 |
計略暴発、他人がカードを動かしていることに気づかず意図しないカードの計略発動…。 |
54.今までの自分のプレイで懺悔したいことはありますか? あれば教えて下さい。 |
計略(ダメージ・妨害系)のターゲットミス。勝てる試合をこれで落とすことが…。 |
55.これまでに見かけた好プレイは? |
56.これまでに見かけた珍プレイは? |
いつも行くゲーセンの常連さんがやった店内対戦…。お互い柵持ち武将8人を使用し大暴れ。 壊しては再建、壊しては再建…かなり笑えました(笑) |
57.一騎打ちで何か面白いことってありましたか? |
関平vs関羽。関平……今斬ったのはどこの誰だ???w |
58.もう一度対戦してみたい相手はいますか? |
59.「これは面白い!」と思ったデッキはありますか? |
某所常連さんの使っている攻城兵デッキですね。ダメージ計略にはとことん弱いですが見てるほうもかなり楽しいです(笑) ……この間店内対戦でこてんぱんにしてしまいましたが…(汗)まぁ足の遅い兵種で構成したデッキじゃ今の私の デッキは嫌なことこの上ないでしょうからね…(汗) |
60.善し悪しは問わず、印象に残ったデッキがあれば教えて下さい。 |
上記の常連さんのデッキ。 |
カード、キャラクタについて |
61.総合的に強いと思うカード1位はなんですか? |
SR曹操。弱体化したとはいえやはり強いと思います。 |
62.総合的に強いと思うカード2位はなんですか? |
SR馬超。 |
63.総合的に強いと思うカード3位はなんですか? |
64.強いと思う計略1位はなんですか? |
反計(え、違う?w) |
65.強いと思う計略2位はなんですか? |
黄巾の群れ。アレで城門前で粘られるとかなりうっとおしいです…。 |
66.強いと思う計略3位はなんですか? |
霧散の計(号令も一網打尽) |
67.1番目に好みのイラストはどのカード? |
SR周瑜 |
68.2番目に好みのイラストはどのカード? |
R周瑜 |
69.3番目に好みのイラストはどのカード? |
R趙雲(ピンクの髪は置いといて…) |
70.落城勝利時のキャラクタの決め台詞。誰のものが好きですか? |
張春華「こっそり根回しした甲斐がありましたわ」…根回しって、何を?!(笑) |
71.では、一騎打ちに勝利した時の台詞では誰が好きですか? |
張コウ「討ちとったりぃ!」かな。R馬超「我が修羅に勝てはせぬ」もかっこよくて好きだなぁ。 |
72.決めると嬉しく、喰らうと悔しい計略。使用時の台詞で好きなのは? |
SR周瑜の最期の業火の台詞「全てを灰燼と帰さしめよ」あと朱桓の「今だ、火を放て!」も好きですね…って両方とも火計だし(汗)後は荀攸と荀イクの計略も…。 |
73.踏みたいのもいれば踏みたくないのもいますよね。伏兵発動時の台詞でお気に入りはありますか? |
SRホウ統「かかれぃ」とか、SR周瑜「読みどおりだ」ですね |
74.あんまり聞きたくないけれど聞いてしまう機会も多い撤退時の台詞。好きなものがあれば教えて下さい。 |
好きというか…曹仁の「なんだこいつは!?」は凄く耳に残りますね(笑) |
75.ここまで気が回らないかもしれません。復活時の台詞で好きなものは誰のもの? |
SRホウ徳「決死の覚悟で挑みますぞ」 |
76.このキャラのポリゴンが好き! というのはありますか? |
諸葛亮かな。他文官と違って羽扇持ってるあたりとか(笑)後は女性武将の一騎打ち勝利時のが良いなぁと…。 |
77.兵士のカラーはどれが好きですか? また、どれにしていますか? |
騎馬民族っぽい兵士のターコイズブルーみたいな色が好きなんですが、持ってないのでオレンジのにしてます…。 その前は一般兵士の黒使ってました。 |
その他諸々 |
78.初期に配布していた白いデッキケースを持っていますか? |
何故か5つあります(ぉぃ) |
79.公式バインダーは購入しましたか? |
買っていません。 |
80.攻略本は買いましたか? |
買いました。EXカード見て愕然としました…。 |
81.カードは何に入れて、どの程度持ち歩いていますか? |
デッキケースに勢力別に入れ、ミニバッグにいれて全種持ち歩いてます(汗) |
82.専用スリーブは使っていますか? |
使ってます。 |
83.専用スリーブ以外のものでカードを保護している方は、その方法を教えて下さい。 |
100均で売っている硬質カードケースに入れてプレイしてます。 |
84.カードを保護するものはどれくらいの頻度で交換していますか? |
傷、汚れが目立ってきたら交換かな。まだあまりしたことは無いですが…。 |
85.全てのカードを保護していますか? 違う方はどの程度から保護しているか教えて下さい。 |
手持ちは全て。被りはR以上はスリーブに入れて保護。 |
86.君主カードの区別(更新時など)はどうしていますか? |
ネームシール貼って区別してます…(汗) |
87.「これがあると案外便利!」なアイテムがあれば教えて下さい。 |
ウエットティッシュ&ティッシュ。台が汚れててカードが滑らないことが意外とあるので…。 |
88.ところで、三国志大戦以外の三国志関連作品には触れていますか? |
そもそも大戦以外の三国志関連作品が大元ですから(笑)ちなみに入ったきっかけは人形劇三国志と吉川英治 三国志です。 |
89.その中でお勧めのものがあれば教えて下さい。 |
吉川英冶三国志ですかね。長いですけど、なかなか読み応えがあると思います。 あとコーエーが出している「爆笑三国志」シリーズも三国志のあらすじや正史・演義の違いなどを面白おかしく簡単に 読んでいけるのでおすすめです。…今も売ってるのかどうかは知りませんが…。 |
90.未登場人物で新しいカードの能力を考えて下さい。 |
91.既存人物でレアリティや勢力違いの新しいカードを考えてみて下さい。 |
他勢力の趙雲・陳宮・張遼…。特に陳宮はなぜ魏軍なんだろうと納得行かない所があるので。 |
92.上記で回答した以外に、追加してほしい人物をどうぞ。 |
馬騰・袁紹かな。 |
93.現在の148+EX2枚のカードでツッコミたい点があれば、思う存分ツッコミを入れて下さい。 |
EX諸葛亮…知力1の諸葛亮ってどーなのよ??!ヽ(`Д´)ノ後は人間扱いされて無い方々(牛金・雷同等々)ですねぇ…。 |
94.三国志大戦のために既存のイメージがひっくり返された人物はいますか? いれば、誰かと理由を教えて下さい。 |
一応正史・演義・その他もろもろかじっているので特には。魯粛・周瑜は演義の方の解説じゃなくて正直ほっとしてます(^-^;) |
95.三国志大戦のカードで、愛称で呼んでいる人物がいれば教えて下さい。 |
孫堅→堅パパ 張松→ちょろ松(これは私はあまり言いませんが…)夏候惇→惇兄 孫策→策 張春香→はるかたん(某サイトの影響ですね…(笑)) |
96.そもそも三国志の人物は文字変換が面倒ですよね。ここまでどのように名前を変換しましたか? |
解るものは文字パレットから、変換不可なものはカタカナ…最後は辞書登録。 |
97.今後、三国志大戦というゲームに期待することは何でしょう。 |
ゲームバランスはよくなってるとは思うけど、得体の知れないバグを何とかしてください。後…無双槍はちょっと強化しすぎじゃありませんか?(汗) |
98.これから三国志大戦を始めようとする方々に一言。 |
強いのは何もR・SRだけじゃありません。心無い人達に負けずに頑張ってください。後はそのゲーセンの常連さんと仲良くなると何か良いことがあるかも?(^-^;) |
99.ここまで回答して「こんな設問があったら良かったのに。」という質問を作って、ご自身で回答して下さい。 |
いや、もういっぱいいっぱいです(^-^;) |
100.お疲れ様でした。最後に一言お願いします。 |
なんか色々やって異常に勝率低いですが、どこかで見かけたらお手柔らかに(汗) |
※このページの背景は赤兎馬別館「三国志素材工房」のものを利用しています。